釣り名人さんの料理

ヒラメのカルパッチョ


すごくないですか?釣れたひらめですよ( ゚Д゚)
大きさは40㎝くらいのヒラメさんが釣れたそうです?
調理後だったのでお魚の写真はありませんが(*_*;
カルパッチョはしっかり撮りましたよ?
味はいうまでもなく・・でも言う 笑

おいし~
ちなみにかれいとひらめの簡単な見分け方は目だそうで

ひだりひらめ・みぎかれいとリズムよく覚えるそうです

『ひ』だり『ひ』らめ・みぎかれいです


ありがとうございました(´ω`*)

ビジネスは楽しくなきゃ☆☆ー第27会ビジネス婚活ー

本日は第27回目のビジ婚でした☆

新規の方もみえて密度の濃いお話しが皆様でできたような気がします☆


ビジ婚はビジネスを探している方、自分のビジネスを知ってもらいたい方
紹介してもらいたい方などが集まり

ウィンウィンウィンウィンウィンくらいの勢いと
人と人とのつながりを大切にしながら
お仕事の楽しさやわくわく感を引き出せるように
毎回やらせていただいております。

今回のビジ婚はお互いのお仕事のアイディアなんかもでてきて
皆さま本当に楽しそうにしていらっしゃいました(●´ω`●)

来月はクリスマスに行われます
クリスマスもまた楽しくビジネス

ぜひ参加してみてください(∩´∀`)∩

私は元茶道部・・・

だったんですけど・・
すっっっっっかりやり方やらなんやら忘れていました 笑

本日は古事記の会。和文化プロジェクトと合体の古事記の会。
お抹茶を皆でちょろっと学習しました☆

流派は宗偏流らしいです?

袱紗、懐紙、茶筌、茶杓・・・あぁ・・・
めっちゃよみがえってきましたよ(*´ω`)
なんだかとってもやりたい気分。和文化プロジェクトの三子さんとともに
もう一度やってみようかしら・・

上のお写真は松韻亭のものです。

不思議なバナナ。


実験とまでは言いませんが・・
不思議なバナナをいただいたので写真をとりました。


実はこのバナナ・・何もせずに1週間おいてあったバナナなのです。
皮の写真は撮っていませんが、斑点がでてきて熟しながら
黒くなっていくバナナとは違い
最初っから真っ黒になっていました。そして食べるのを忘れて
そのまま1週間がたってしまったバナナなのです。(´・ω・`)


私自身初めてこんなバナナをみました。
私のお店はいつもお水につけるということをやっていますがすっかり忘れて一週間の放置…(バナナさんごめんなさい。)


しかし・・・

皮をむいたバナナは熟すことなくあおい時の味がしました。
そしてさらにびっくりするのが、このバナナを撮った時間は
皮をむいてから2時間後です。ラップもかけず、何もせずに
2時間後でございます。


不思議ですねー(;・∀・)これが何を意味するのか・・・・・・


それはまた別のお話し・・・ 笑。

経営者が学ぶべき成功法則とは?ーサイクルマップー

サイクルマップ体験をさせていただきました☆



サイクルマップはまずテーマを決め基本の成功法則に感情を
いれることにより、その感情に向かって行動を起こしていくというもの☆



こうなったら楽しいとか、達成感を味わいたいとか
感動がしたいとか、考えるとわくわくするとか…
自分が求める感情を紙にかきだし、そこから行動を考えていきます(・∀・)


わからないところは講師の内田さんが丁寧に教えてくれます(引き出してくれます☆)。


私のテーマはクリスマス
恥ずかしいけど、考えてたらニヤニヤしてしまいました 笑

テーマと最終的な感情を求め、やりたい行動がみえてきました(*’▽’)

感情をもとに決めていくのでお子様は楽しみながらでき
大人の方は、忙しくて忘れていた大切な感情をとりもどし
いきいきした顔、やらなくてはではなくやりたいという気持ちになることができます!
やらなくてはじゃ体があまり動かないですよね?
やりたい!だったら自然に体が動きますよね?
これこそがサイクルマップの素晴らしさだと私は感じました☆
楽しいことに人は集まります
楽しいことだから自分も行動ができます


うまくいかない・どうしたらいいかわからない
お仕事がにつまっている・こんなイベントを達成させたいなど
そんなあなたにはサイクルマップ



私も一つやりたいイベントがありますので、さっそく使ってみたいと思います(*´ω`*)


大地の花咲きー上映会ー

本日は上映会でした
大地の花咲きという本当にあったお話し。



正直内容がうまく伝えられません。 笑
何を見ていたんだと思われるかもしれませんが

ただただ衝撃の映画でした。
苦しくもなり温かくもなり、切なくもなり幸せな気持ちも
湧き上がってきました。

すべてに愛情をもって取り組むということがこんなに
大切だということを改めて感じることができました(´・ω・`)

植物も動物も力強く生きています。
生き抜こうとする力。私達にもあるはずです。
大切にしなければならないことを大切にしながら
私もこれからまた取り組んでいきたいと思いました。

ありがとうございましたm(__)m


ハンバーグワンプレート



自慢のハンバーグでワンプレートを作り?ました(=゚ω゚)ノ

ハンバーグにかかっているものは手作りマヨソースです
もう一口もう一口と止まらなくなる イェイ(/・ω・)/ 笑


和文化プロジェクト☆

今日は着物ツアー



皆で着物を着てお出かけしました(/・ω・)/
普段カジュアルな服がばかりの私・・


違和感でしかありません! 笑


でもお抹茶はおいしゅうございました 笑
そして楽しかった(∩´∀`)∩




またやるので興味のある方は連絡お待ちしています(*´▽`*)

三子さんの三味線

三子さんの三味線中間報告 笑



頑張ってひいていました(*’▽’)
なんでも12月13日に三味線の発表会があるみたいです

頑張ってください(∩´∀`)∩